●先ず、買物カゴでご注文ください。

●既成デザインの選択の手順は次の通りです。
1)当店でご用意しました既成デザインの一覧からお選びください。
→
2)ご希望により、中央に家紋等を入れることもできます。
→
3)名入れが1ヶ所できます。場所、字体を選び、文字を入力してください。
→
●この手順に沿って選択したものを買物カゴと別のオーダーメールで
ご注文ください。
→
1)
次の項目からお選びください。
@背景を色で塗りつぶす場合 → 
A様々な模様の柄を選ぶ。 → 
Bデザイナー「Siori Kay」 → 
↑このページの先頭に戻る
2)
●家紋・マークの入る位置は次の通りです。
もちろん、必要のない方は記入せずに3)へお進みください。
おおよそ真ん中に入ります。大きさは約直径2.5pです。

●家紋の名前を
に記入してください。 →家紋表を準備中です。
当店では、家紋は金園社「正しい家紋帳」に準じています。微妙に異なる場合も
ありますので、ご心配の場合はその旨を
にてお伝えください。
●家紋以外にいくつかデザインを用意しました。 →その他デザイン
●当店の他の商品で既にデザインしたことのある代紋等もこのシステムでOKです。
その際は
の「A家紋名」を記入する欄に以前設定した商品名を
ご記入ください。
↑このページの先頭に戻る
3)
@文字入れの位置を決めてください。
A字体の種類を選択してください。
→和文字体
→英数字

B具体的に入れる文字を決めてください。
の該当する項目欄に記入してください。
文字数に制限はありませんが、基本は一行です。
文字の大きさを含め全体のバランスも見ながら、当店のデザイン部がアレンジします。
※文字数が多い場合、文字入れ箇所が複数ご希望の場合、違う文字入れの場所を
ご希望の場合、正規品注文の前に、お問合わせください。複雑な場合は別途に
デザイン料をいただく場合があります。

■以上、この手順に沿って選択したものを買物カゴと別のオーダーメールで
ご注文ください。
→
↑このページの先頭に戻る
このページを閉じるには右上にあるブラウザの × をクリックして閉じて下さい。